
私たちはよく「猫背」と言う言葉を使ってますが、 実際には「身体のどの部位がどういう姿勢になっているのか」、 ご存知でしょうか?
と、言うのも本来「猫背」は「背中が丸い」ことを指していたはずなのに、 最近では、「首猫背」や「腰猫背」という言葉が使われているからです。 「猫背」という言葉はつきませんが、「巻き肩」も新しい猫背の名前です。
つまり、背中だけでなく腰や肩、首の不良姿勢は すべて「猫背」というわけなのです。
これだけ「猫背」に関する言葉が増えた背景には、 それだけ「猫背に悩む人」が多く、 結果として改善方法も色々紹介されていることを意味しています。
色々紹介されている改善方法の中に「猫背矯正ベルト」もありますが、 果してこれだけで猫背が矯正されるかは疑問です。 以下でなぜ疑問なのか書いていきます。
猫背矯正ベルトは姿勢を無理やり矯正するもの
インターネットで「猫背矯正ベルト(バンド)」を検索すると、 すぐにたくさんの商品が見つかります。 その種類も豊富で、値段も590円~6,000円台までピンキリです。
猫背矯正ベルトの使い方と効果

猫背矯正ベルトの取り付け方
出典:magico姿勢サポーター
一般的な猫背矯正ベルトの使い方は、 たすきやリュックの肩がけのように 後ろから左右のバンドを両肩にかけるものです。 ですが、中には写真のように胴体部にも 横にバンドを巻いて固定して使うものもありますね。

猫背が矯正される仕組み
出典:magico姿勢サポーター
そうすると図のように上体を起こして維持するような、猫背矯正効果が期待されるというものです。
猫背矯正バンドの色々な効果
バストアップ効果

女性向けにはバストアップ効果のあるベルトも
出典:azalee 姿勢矯正 バストアップ インナー ブラック ¥680
単に姿勢を矯正するだけでなく、 女性のバスト周りにバンドがアプローチし、 寄せてあげる効果があるものもあります。
二の腕シェィプ効果

さらに「二の腕」のシェイプアップ効果まで!
出典:SPADE.s 姿勢矯正 肩らく 二の腕 シェイプ バストアップ ブラック ¥2,980→¥1,590
この商品は二の腕が気になる方に引きしめ効果をアピールしています。 バストアップ効果もあるので、先ほどの商品よりは高価になるのですが、 女性にとって期待できる機能としてはこちらの方がよいかもしれませんね。
子供用猫背矯正ベルト

今は子供向けの猫背矯正ベルトも販売されている
出典:子供用姿勢矯正ベルト World Bridge ¥1,480
お子さんの猫背が心配なお父さん、お母さんにとっては使いたくなるのではないでしょうか・・・。
ですが、成長期の子供にこういうものって かえってよくないのではないか?と心配になってしまいます・・・。
なぜなら身長が伸びる方向は真っ直ぐ縦方向なのに、 ベルトは横方向に強制的に身体をひっぱるからです。
未だ、骨格も筋肉も未発達で弱い子供の身体にとって、 これから骨格や筋肉が発達していく際に 悪影響を及ぼすと予想できるのではないでしょうか・・・
猫背矯正ベルトでは矯正できない2つの理由
さて、このように様々な機能もあり、お値段・デザインとも様々な「猫背矯正ベルト」は、 一見姿勢を良くするためにとても良さそうです。 ですが、実は猫背矯正ベルトだけでは猫背を完全には矯正できない理由が2つあります。
1、猫背で固まった体を無理やり伸ばすことによる苦痛

猫背の人は身体が猫背で固まっている
1つ目の理由は、バンドで無理やり体を伸ばすことによる苦痛です。
長期間猫背でいた人の身体は、筋肉や骨格が 猫背の形でガチガチに固まってしまっていることが多いです。
よって、いきなり猫背矯正ベルトを使い、 ベルトの力で無理やり肩や背中が伸ばされ、 ずっとその状態でいる事にとても苦痛を感じてしまいがちです。
ベルトの強制力については、勿論、メーカー側もバンドの素材を工夫して締め付け感を減らしたり、 蒸れないようメッシュ素材を使ったりしていますが、 根本の部分で力業であることに変わりはありません。 因みにある猫背矯正バンドの取扱説明書によると、
- 装着は1日10~15分
- 3ヶ月間毎日継続して使う
というのですが、初期の苦痛の中3か月間も継続するモチベーションを保つのは 難しいのではないでしょうか?
また、感覚的にも猫背の状態に慣れていますので、 背筋をまっすぐに伸ばすと体が後ろに倒れそうなすごい違和感があります。
背すじをまっすぐに伸ばした姿勢を、普通にまっすぐに感じるためにも ある程度の期間(やはり目安は3か月)は必要になってきます。
2、腰や首にアプローチしていない

首猫背や反り腰には効果が期待できない・・・
猫背とは、体全体で形作られているものです。

猫背のわかりやすい例
例えば「腰猫背」で反り腰になってると体が倒れないよう自然と背中が丸くなり、肩や顔が前に出てバランスをとろうとして「巻き肩」や「首猫背」になります。
それなのに、猫背矯正バンドは肩と背中にしかアプローチしていないのです。 百歩譲って、巻き肩と背中の猫背は矯正できるかもしれません。
確かに人によっては、「猫背矯正ベルトで猫背がなおった!」と言っています。 ですが、そういう人の写真や動画を見ると顔が前に出た「首猫背」のままだったり、 コメントやレビューの文字のみで画像がありません。
これでは矯正効果に疑問を持ってしまいます。
猫背矯正ベルトの正しい使い方は良い姿勢の維持
上記のように、猫背矯正ベルトだけで正しい姿勢になることは難しい訳ですが、 逆にいうと上記の2つの「できない理由」をクリアして使うならどうでしょうか?
つまり、先に良い姿勢になり、元の猫背に戻らないよう維持する目的で使うのです!
猫背を矯正するために確実な方法は、 整骨院や整体院で猫背矯正を受けるか、 自分でストレッチなどを行って改善するかです。

筋トレは猫背が悪化するリスクがある
よく「筋トレで猫背を改善」という説も聞きますが、 正しい姿勢がわからず猫背のまま筋トレをしてしまうと 猫背の上に筋肉がのってしまうだけで、良い方法とはいえません。
猫背を改善するストレッチ
猫背をストレッチで改善する場合は、土台である腰猫背(骨盤部分)から始めて 背中や肩、首と言った体の上の方にすすめていきます。 一度にたくさんやるよりも、1つのストレッチを10秒ずつ毎日継続する方が効果的です。
腰猫背(骨盤)を改善するストレッチ
- 壁などに手をつき、片方の膝を曲げて片足で立ちます
- 曲げた方の膝を同じ側の手で足の甲を掴みます
- 太ももの前が伸びて「気持ちがよい」と感じる所で10秒キープしてください
- 反対側も同じように行います

太ももの前の筋肉をストレッチで伸ばす
腰猫背では、反り腰になっているわけですがたいがい骨盤が前傾しています。 骨盤が前傾している時は太ももの前の筋肉が短縮して硬くなっていますので そこをストレッチで伸ばすのがポイントになります。
丸い背中を伸ばすストレッチ
- 体の余計な力を抜いて立ちます
- 息を深く吸いながら胸の中心(胸骨)をつき出すようにします
- 一杯まで吸いあがったら10秒キープします

胸骨を突き出すようにして背骨を伸ばす
呼吸に合わせてやるのがポイントです。 猫背の人は胸がつぶれて深く息が吸えません。 大きく息を吸う動作に合わせて胸を突き上げることで 背中の猫背を矯正するわけです。
巻き肩を改善するストレッチ
- 両肘を横にはります
- ゆっくり10秒数えながら両肩を前から後ろにゆっくりと回します
- 一番後ろまでまわしたら脱力して「ストン」と両肩を落とします

巻き肩を直すストレッチ
ゆっくり大きくやるのがポイントです。 早く動かすと動きが小さくなって、 肩が少しも動かないまま腕だけまわしてしまいがちだからです。
首猫背を矯正するストレッチ
- 顔をできるだけ前に突き出します
- ゆっくりと10秒かけて顔を後ろにひいていきます
- できるだけ後ろにひいて顎もあがらないようにします

首猫背は顔をひくストレッチで直す
首猫背でガチガチに固まった首に動きを出すために できるだけ大きく突き出し、引くようにするのがポイントです。 本来の顔の位置は自分でもびっくりするくらい後ろなのです。
最後に鏡で見て良い姿勢のくせをつける

ストレッチの後は良い姿勢を鏡でチェック
ストレッチで猫背に固まった体が伸び伸びしたら、 鏡に自分の姿勢をうつしてみましょう。
腰、背中、肩、首と順に正しい姿勢をとったら その姿勢を維持するよう猫背矯正バンドを使うのです。 鏡でマメに自分の姿勢をチェックするくせをつけましょう。 続けている内に正しい姿勢が体に記憶されていきます。
猫背改善におすすめのグッズ「整体キャミREI」
猫背を改善・矯正するグッズとしておすすめしたいのが「整体キャミREI」です。
「整体キャミREI」は、整体の先生が開発したブラキャミタイプの補正下着です。
着用することで、自然と胸を張り背すじを伸ばすようはたらきかけ、正しい姿勢に導きます。
「整体キャミREI」着用により日常的に正しい姿勢をキープしやすくなるので、猫背も改善しやすくなります。
▼詳しくはコチラ
また、姿勢の土台である骨盤から姿勢を正すのもおすすめです。 整体ショーツ・整体パンツ着用により骨盤の歪みを改善することで、猫背も改善しやすくなります。
中でも女性用「整体ショーツNEO+」は、「整体キャミREI」と併せて使用することで全身バランスよく姿勢改善できます。
まとめ
今は猫背を改善するだけでなく、バストアップなどの機能も併せ持ち、 価格も随分安価なものからそれなりに高価なものまである「猫背矯正ベルト」。
胸をはって背筋を伸ばす程度の効果はあるかもしれませんが、 本当に猫背を矯正したいのなら、猫背矯正ベルトだけでは難しいと思います。
なぜなら、長期間猫背でいる人は、体が猫背でガチガチに固まっていたり、 感覚も猫背を楽に感じていて、猫背矯正ベルトでいきなり背筋をのばしても 良い姿勢を維持しずらいことが多いです。
また、猫背矯正バンドは肩や背中といった身体の一部にしかアプローチしていません。
実際には腰(骨盤)や首の猫背に対しては改善効果が期待できませんよね。
よって、先に猫背矯正を受けたりストレッチで姿勢をよくしてから、 その姿勢を維持するために用いる方が、より効果的な正しい使い方とも言えます。