MENU

「のびのび健康生活」のオウンドメディア

猫背の治し方

猫背を確実に矯正する1番のポイント!!それは継続!!

最近は猫背の人が増えましたよね。
街を歩くとあちこちで猫背の人が目につきます。

昔は猫背と言えば、お年寄りでした。
それが、子供や若い人、中高年、
全ての世代がまんべんなく猫背になっているわけです。

猫背は見た目が老けて見えるだけでなく、
肩こりや腰痛の原因にもなります。

もちろん、それでは困るのでみんな猫背のなおし方を求め始め、
さまざまな猫背矯正の方法が巷にはあふれるようになりました。

ですが、そういった猫背の矯正方法をやってみて、
1回やってみたけどなおらなかった!このやり方は効果がない!
と止めてしまった経験はありませんでしょうか?

実は、あなたが選んだやり方が1回で「効果がない」と結論付けるには早すぎます。
なぜかというと、猫背矯正に成功するためには忘れてはいけない共通のポイントがあって、
そこのところがスルーされていただけだったかもしれないのです。

以下で矯正方法と成功のための共通ポイントについて書きます。

6つの猫背の矯正方法

インターネット、テレビ、雑誌、整体院のちらし・・・・
今は、さまざまな所で猫背の矯正方法を見ることができますね。

それらは大きく6つに分類できます。

1、ストレッチ

%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e5%a5%b3%e6%80%a7%ef%bc%92
猫背で丸くなった背中や、巻き肩で前に出た肩の筋肉を
今の姿勢と反対になるようストレッチのポーズで伸ばします。

背中を後ろにそらせたり、胸をはって肩を後ろにひくという
ストレッチのポーズそのものが、背すじが伸びた姿勢なので、
割と猫背を矯正しやすいといえます。

自宅で自分でやればお金もかからず、簡単にできるので最もおススメです。

2、筋トレ

ecdbf063c53674af49073cace11abdf7_s
体をまっすぐにし続けるには、腹筋や背筋の力がなくてはできません。
普通の人でも疲れると自然と背中が丸くなりますよね?

なので、お年寄りなど、筋力が弱った人が
体を支える筋肉を筋トレで強化して良い姿勢にするのは良いことです。

ですが、若い人が筋トレをやる場合、
ついつい筋肉の全身のバランスを忘れて鍛えすぎ、
かえって猫背が悪化すリスクが高いです。

なので、素人が一人がやるのは危険です。
姿勢の専門家か、ジムのインストラクターなどの指導の元に行いましょう。

3、姿勢矯正ベルト

1411-11
出典:中山式脊椎医学キョウセイベルト ソフト/メッシュ<中山式産業>
通販グッズとして色々な商品があります。

値段も安価なものから高価なものまでありますが、
あまり安いとフィット感が悪かったり、
ベルトの調整ができなかったりするので、
ある程度以上のお値段のものが良いです。

効果には個人差があって、背すじが伸びて満足している人と、
逆につけた時の違和感や姿勢に無理を感じて、
すぐ諦めて外してしまう人とに分かれます。

また、首から上には干渉しないので首猫背には効果がないものの、
骨盤までサポートするものや、女性向けにバストアップ効果のあるものなど
バリエーションは豊富です。

4、姿勢矯正グッズ

pixta_18123524_m
出典:バランスボール公式サイトより
ストレッチポールやバランスボール、骨盤座椅子などです。
バランスボールは遊び感覚でもできるのが魅力ですね。

一時はブームになり、たくさんの人が購入されました。
問題はせっかく買っても飽きてしまいがちという点ですが、
「毎朝1分(座椅子は10分)」とかルールを決めてやると良いでしょう。

5、ヨガ、太極拳などの教室やジムのエクササイズ

%e3%83%a8%e3%82%ac%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%82%ba
これも個人差というか、それぞれに好き嫌いがありますね。

ヨガのポーズの中にはかなり柔軟性が高くないとできないような難度の高いものもあったり、
太極拳は長い型を覚えないといけない、などということがあるからです。

ただ、とにかく教室やジムに行ってしまえばやらないわけにはいかないので、
「自分一人では続かない」という人や、普段運動不足の人にはゆっくりと動くので向いています。

個人的意見ですが、一緒にやっている仲間・お友達が増えるというのも
意外と良いメリットだと思います。

6、猫背矯正・姿勢矯正

%e8%82%a9%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%83%83%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%b8
整体院や接骨院で猫背矯正の施術を受ける方法です。

コストは一番かかりますが、姿勢の専門家が
マンツーマンで施術・アドバイスしてくれるので効果は一番確実です。

自分でいろいろやってダメだとわかってから行くのも良いですが、
そうする前に初めからお近くの整体院・接骨院にご相談するのもオススメです。
なぜなら、最近はどこも「無料相談」を受け付けているからです。

<猫背を矯正するための共通点とその理由>

猫背は”クセ”になりやすい

dada7d0aec83e8475b49530157a05f8a_s
さて、上記6つの猫背の矯正方法についてご説明してきたのですが、
いずれの方法にしろ猫背を矯正するためには共通のポイントがあります。

それは、「猫背は1回では矯正できない。継続することが大事」ということです

なぜ、1回で矯正できないかというと、
体に長年の猫背の”クセ”がついてしまっているからです。

人によっては、1回で良い姿勢になることもあるでしょう。
ですが、そのまま何もしないでいたら、
1週間ほどで猫背に戻ってしまうはずです。

猫背対策を継続して根本から解決しよう

「整体を受けて姿勢をよくしてもらったけど・・・
その時はよくても、じきにまた元にもどっちゃうんだよ。」
%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b92
先ほどもちらっと書いた話とかぶりますが、
まさにこれが「体に猫背の”クセ”がついている」ということなのです。
なので、その”クセ”をなおすために、一定の期間・回数継続が必要なのです。

その期間とは3ヶ月です。
私たちの体は何億という細胞からできていて、
その細胞は日々古いものと新しいものが少しずつ入れ替わっています。
(新陳代謝といいます)

そして、その新陳代謝によって全部の細胞が入れ替わる期間が3ヶ月と言われているのです。

つまり、猫背をなおす方法を3ヶ月継続し終わった時には、
最初の猫背のくせがついた細胞はもうなくなっていて、
新しく良い姿勢の細胞ばかりの体になるのです。

なので、先ほどのような、
1回矯正を受けてもすぐ元に戻るから
という理由でやめてしまうのであれば、
それは大変もったいないことなのです。

<まとめ>

猫背を矯正するためにはいくつかの方法があります。

例えば、

  1. ストレッチ
  2. 筋トレ
  3. 姿勢矯正ベルト
  4. 矯正グッズ
  5. ヨガや太極拳
  6. 猫背矯正

ですが、いずれの方法にしろ、本当に猫背を矯正しようと思ったら、
3か月間は継続する必要があります。

そうしないと、猫背の”クセ”がついた細胞が、
新しい良い姿勢の細胞にすべて入れ替わらないからです。

どうぞ一つの方法を3か月間は継続してくださいね!

自分1人では続かないと思ったら、
ヨガ教室や整体院などで協力してもらうのもおススメです!
0f3ee7d174451139dd83393cf618c4ec_s

この記事を書いたライター


同じカテゴリーの記事